今日は、この僧院で賄い係をしている人の誕生日です。夕方になると、誕生祝いのお菓子が、この僧院に住む全ての人に配られました。幸いに、私がカメラ係になったわけで、病院に通う家族の部屋を訪ねて歩く事ができました。ここで、様々な表情を垣間見ることになりました。ある家族は姉妹二人で過ごしています。ある家族は夫婦二人で過ごしています。ある家族は父親と息子と共に暮らしています。部屋の中は自炊の道具、薬品の匂いが立ち込めています。高給ホテルとはいきませんが、電気や水など基本的なものは完備しています。毎朝、それぞれが近くの市場で野菜や魚などを仕入れて自炊しているようです。誕生日を迎えた人がゲストにお菓子を配るシーンを撮影するのが私の役割です。中には、ノートブックを持ち込んでインターネットをしている家族もいます。手術後の通院治療をここでしていることになります。、皆和やかに、幸せそうに暮らしています。家族が側にいることが術後の経過を、回復を更に早めてくれるのかもしれません。誰も暗い表情はしていません。
ラベル
- ミャンマー1998年 (67)
- インドネシア2024 (60)
- ヒマラヤ (53)
- スマトラ紀行 (46)
- マレー紀行パート2 (28)
- インド亜大陸放浪記スリランカ (26)
- カンボジア物語 (18)
- ミャンマー (18)
- ミャンマー2016年 (18)
- マレー紀行 (17)
- アンナプルナ (15)
- トレッキング (15)
- ネパール (13)
- 南インド (13)
- インド亜大陸放浪記インド (7)
- エベレスト遠征 (5)
- マラッカ (5)
- スマホ (4)
- タイ (3)
2012年2月17日金曜日
今日は誕生日
今日は、この僧院で賄い係をしている人の誕生日です。夕方になると、誕生祝いのお菓子が、この僧院に住む全ての人に配られました。幸いに、私がカメラ係になったわけで、病院に通う家族の部屋を訪ねて歩く事ができました。ここで、様々な表情を垣間見ることになりました。ある家族は姉妹二人で過ごしています。ある家族は夫婦二人で過ごしています。ある家族は父親と息子と共に暮らしています。部屋の中は自炊の道具、薬品の匂いが立ち込めています。高給ホテルとはいきませんが、電気や水など基本的なものは完備しています。毎朝、それぞれが近くの市場で野菜や魚などを仕入れて自炊しているようです。誕生日を迎えた人がゲストにお菓子を配るシーンを撮影するのが私の役割です。中には、ノートブックを持ち込んでインターネットをしている家族もいます。手術後の通院治療をここでしていることになります。、皆和やかに、幸せそうに暮らしています。家族が側にいることが術後の経過を、回復を更に早めてくれるのかもしれません。誰も暗い表情はしていません。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿