2018年6月20日水曜日

カンボジア物語2 本当に来るの?

カンボジアのイメージ

さて、シンさんと別れて数ヶ月後、時々フェイスブックで挨拶を交わしている内に、ネパールの査証取得、航空券取得について質問が届きました。あれあれ、本当にネパールに来る気持ちで一杯なようです。私の知っている限り、オンラインでアドバイスを差し入れし、無事航空券とネパールの査証(E-Visa)の取得が完了しました。航空券の手配は、彼は既に、インドネシアやマレーシアなど海外の旅行をしていますから手慣れたものです。いつものようにAIR ASIAのサイトでカード決済です。これは、以外と簡単に完了します。
手こずるのが、ネパールの事前査証取得です。これを入手しておけば、入国審査で 待たされる時間を大幅に短縮することが出来ます。しかし、ネパールでの滞在先のハウス番号の記載が義務付けされるのですが、ネパールでは一般的にハウス番号を知っている人々は数少なく、滞在予定のホテルなどの表示にも記載されていません。また、インストラクション通りに作業を進めても、記載してあるように、メイルでの確約書が届かなかったり、システム上には、不具合が多く出ています。そんな中で、フィエスブックのメッセンジャーを利用して、彼がビザ申請のサイトを開き、次はこれを記載、その次は、これを書いてなど、オンラインの指南が続きました。無事作業を終えて、顔写真の入った査証をプリントアウトすることが出来ました。
さて、出発日時が近くなると、フェイスブックを通じて様々な質問が飛び出してきました。「エベレスト行きたいのだけど、大丈夫かな?」「何持っていったらいいですか」「カトマンズというのはどこにあるの?」などなど、その中には珍問も含まれていました。チャットをしながら丁寧に説明していくには、かなりの時間が必要です。毎日夕方になると30分から1時間かけて、ネパールの状況を説明する羽目になりました。さて、このチャットは大半
が日本語でなされていたのです。会話の中には、かなり高度の日本語も含まれています。感じもカタカナも混じっているわけですが、殆どの意味は理解できているようで、私は驚いてしまいました。日本語の会話経験も多くはありません。普段交際している日本人もいるわけではありません。一体、この人の頭の中はどうなっているものでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿